【ここからリンク / おうちヨガ / 運動不足解消】キャット&カウのポーズで自律神経を整え、背骨をゆるめて美姿勢を復活させる!【初心者向けヨガダイエット①】

トレーニー男子

ヨガで痩せるためのポーズ「キャット&カウ」のやり方を解説します!

キャット&カウは、「ヴィヤガラーサナ」や「虎のポーズ」とも呼ばれていて、
ヨガのなかでも準備運動として使われる頻度のとても多いポーズです。

猫のように背中を丸めたり(キャット)、牛のように背中を反らしたり(カウ)するので、
「キャット&カウ」と呼ばれています。

とてもシンプルな動きの繰り返しですが、
背中やお腹、お尻の引き締め効果も◎

背骨もゆるまるので、美姿勢だったあのときのあなたも復活!(^^

さらにさらに!自律神経を整える効果も!

背中(背骨)には、身体を動かすための神経がたくさん張り巡らされています。

そんな背中をしなやかに動かして、背骨をゆるめていくので、
自律神経が整っていくポーズでもあるんです。

季節の変わり目に不調を起こしやすい人にもおすすめなので、
ぜひ一緒に自宅でヨガをやってみてくださいね!

#ヨガ #自宅でヨガ​ #キャット​アンドカウ #自律神経を整える #ヨガダイエット

━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のヨギーさん | かおりヨガ/4児のママインストラクター
★おすすめ動画★

●【初心者向けヨガ呼吸法】完全呼吸法のやり方☆疲労を回復して精神も安らぐ効果とメリットあり!

●ヨガの「片鼻呼吸法(ナディショーダナ)」で自律神経を整え、忙しい私の心身と向き合う6分

━━━━━━━━━━━━━━━━

「おうち時間を、楽しみながら過ごしてもらう」
ために無収益のヨガチャンネルでレッスン動画の配信をしています。

よかったらぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします!

【YouTubeチャンネル登録はこちらから▼】

【ブログ 1万人/月▼】

【Instagram 2万人▼】

コメント

タイトルとURLをコピーしました