🌈全国ワークショップ情報→
🌈 🌈今ならRSYオンラインヨガ受け放題「2週間無料トライアル」実施中!詳細はこちらから↓
▼動画目次
00:00 バッダ・コーナアーサナとは?
00:49 基本の姿勢
02:16 動的ストレッチ
02:43 収縮をかける
04:16 内ももを伸ばすポイント
06:53 お尻周りをストレッチ
09:05 ベイビークレイドルとの関係
10:13 背中のストレッチ
11:00 まとめ
▼今回の動画について
両足裏を合わせて座り上半身を前に倒す「バッダ・コーナアーサナ(合蹠のポーズ)」。ヨガクラスでもよく行われるポーズですが、ちょっとした設定の違いでストレッチされる部分がだいぶ変わってきます。今回の動画では内腿、お尻、背中をそれぞれ伸ばす方法や準備のコツなどを紹介しています。意外と難しいポーズですが、ポイントを意識しながら練習してみてください^ ^
▼関連動画
【カエルストレッチ】内ももにしっかり効かせて股関節力アップ!【ヨガポーズ図鑑vol.71】
【ヨガポーズ図鑑vol.54:ベイビークレイドル】お尻周りに効かせるポイント
・相島虹季(あいじまこうき)プロフィール
・RSY~Rainbow Season Yoga~のHP(身体を変えるオンラインクラス開講中)
・Instagram(アーサナ写真や動画をアップ。フォロー嬉しいです。)
・ブログ
・「アナトミック骨盤ヨガ」「筋肉講座」などのオンラインクラスはこちら↓
・気軽に受けられて効果抜群のオンラインパーソナルレッスンはこちら↓
・お仕事のご依頼はこちらにお願いします↓
#内ももストレッチ #お尻ストレッチ
コメント