【専心良治】【背中が硬い】背骨の柔軟性UPのストレッチ『猫のポーズ(キャットカウ)』と肩や股関節の硬さをとる活かし方

ストレッチ・ヨガ

チャプター
0:00 OP・全体の流れ
1:07 背骨の柔軟性をUPするストレッチ『猫のポーズ(キャットアンドカウ)とは・どんな人向け・やり方
3:52 キャットアンドカウで背骨の柔軟性をUPしやすくする3つのコツ
11:23 キャットアンドカウのスキルを肩や股関節の硬さをとるのに活かすやり方
13:25 まとめ

メンバー限定版では、動画で動きを確認しながら実践例(猫のポーズ、キャットアンドカウを肩や股関節の硬さをとるのに活かしている例)を解説しています。

🎥限定版

⭕️体を整える人を応援する実践室・専心良治ラボ【アーカイブ】
限定動画やオンラインゼミの資料動画講座が見放題で見られます。

📲無料動画講座
『知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣』⇒
『股関節の硬さをとる3つの秘訣』⇒

ーーーーーーーーーーー
YouTubeメンバーシップでは限定動画も見られます。

どんな動画が見られるのか気になる方は

【YouTubeメンバーシッププレミアム版】再生リスト

【YouTubeメンバーシップ限定版】再生リスト

🎫YouTubeメンバーシップでの内容🎫

①YouTubeメンバーシップ【プレミアム版】
セルフケアの仕組みまで知りたい人向け
・専心良治ラボの資料動画の一部(ゼミなどのテーマ別講座、セルフケアの裏側、臨床で使えるアイディアなど)
・以下の②メンバーシップ【限定版】の内容を含む

②YouTubeメンバーシップ【限定版】
セルフケアのやり方を知りたい人向け
・YouTubeのノーカット版
・実技プログラム動画

ーーーーーーーーーーー
島田智史
東京港区三田にある鍼灸院「専心良治」院長。 整形外科で3年勤務後、治療院開院。東洋医学(鍼灸)、整体、解剖学の視点を組み合わせて、バレエの動きを整体として翻訳しセルフケアにして広める活動をしている。

📕著書一覧(新しい順)
📖柔軟バレエ・ストレッチ(山と渓谷社)

『バーレッスンハンドブック』(東洋出版)

『体が思い通りに動くバレエ整体』(かんき出版)

🎉祝増刷決定!
『バレエ筋肉ハンドブック』(東洋出版)

🎉祝4刷達成!
『バレエ整体ハンドブック』(東洋出版)

📷インスタグラム(Instagram)

#専心良治 #バレエ整体 #背中の硬さをとる #肩の痛み 肩の硬さをとる #猫のポーズ #猫のポーズの活かし方

コメント

タイトルとURLをコピーしました