Channel:職業筋肉チャンネル
スティフアームプッシュアップは、肘を曲げずに腕を伸ばしたまま行うプッシュアップのバリエーションです。
通常の腕立て伏せとは異なり、主に**肩甲帯まわり(前鋸筋・僧帽筋・広背筋上部)**と体幹部の安定性にフォーカスします。
**主な効果**
* 肩甲骨の安定性と可動性の向上
* 前鋸筋・僧帽筋上部の強化
* 体幹の抗伸展・抗回旋力アップ
* スポーツ動作に必要な「押し」ポジションの安定
**フォームのポイント**
1. 通常のプッシュアップポジションをとる(肘はロックした状態)
2. 肩甲骨を前方に押し出す/後方に引く動作をコントロール
3. 腰が落ちたり反ったりしないように、腹圧を保つ
4. 動作はゆっくり行い、反動を使わない
**BJJ(柔術)視点でのメリット**
* パスガード時の胸の張りと姿勢維持
* 相手のプレッシャーを押し返すための肩甲帯安定力
* ガード保持やフレーム作りでの強固なポジション保持
※フォームや応用例はnoteで詳しく解説👇
🔗 []()
🏋️♂️ **パンダジム**では、柔術家やアスリート向けの機能的トレーニングを提供しています。
📍公式HP:[]()
コメント