【よがのわ_ヨガインストラクター応援チャンネル】夜ヨガ20分 愛犬と一緒はじめてのドッグヨガ/藍子(AIKO)&ハナコ(愛犬)

ストレッチ・ヨガ

[

Channel:よがのわ_ヨガインストラクター応援チャンネル

夜ヨガ20分 はじめてのドッグヨガです!
愛犬と一緒に呼吸を深めながら、夜にぴったりなゆっくりと出来るポーズやリラックスして夜を過ごせる動きを行ないます。
ドッグヨガは、ポーズをがんばるのではなく、愛犬とコミニケーションを取る時間を大切にするヨガです。大好きなワンちゃんをやさしく撫でて、体温や鼓動を感じながら、お互いの愛を深めます。
ワンちゃんの気分によっては、離れたところに行きたがったり、そわそわしたりするかもしれませんが、大丈夫です。無理に引き寄せることはしないで、ワンちゃんに五感を集中して、呼吸で繋がっていきます。
20分で出来るので一緒にやっていきましょう。

◇このチャンネルでは
たくさんのヨガインストラクターがレッスンを行います
いつか対面でもオンラインでもお会いできる事を楽しみにしています
ヨガを運動習慣にしたい方
チャンネル登録がまだの方は登録イイネお願いします

◇撮影協力:STUDIO FLOW +
Yoga & Aerial yoga
Instagram:

◇今回のヨガインストラクター
・藍子(AIKO) & ハナコ(愛犬)

◇活動拠点
・大阪(天満橋)

◇LINK
Instagram:

HP:

「toiki デスクワーク疲労専門サロン」
Instagram: @toiki_deskwork_osaka

◇プロフィール
ヨガ・ドッグヨガ講師/ストレッチ整体師
「心地良い時間を。もっと、一緒に。」を掲げ、身体が硬い方や運動が苦手な方こそ楽しめる、やさしいヨガレッスンを提供。ドッグヨガでは、愛犬たちの存在を通じて、心までふんわりほぐれる、あたたかな時間をお届けしている。大阪を拠点に、全国各地のイベントにも多数出演。
2025年7月、天満橋に「toiki デスクワーク疲労専門サロン」をオープン。
頭蓋骨矯正×整体×ストレッチを組み合わせた施術で忙しい現代人の慢性疲労を根本からケアし、改善へ導く。

<実績>
・アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜」2024/2025
・グラングリーン大阪 MIDORIFES.2025「100人ヨガ」ステージ
・イオンモール橿原 アウトドアフィットネス年間プログラム

<資格・肩書>
ストレッチ整体師/頭蓋骨矯正師/RYT200(全米ヨガアライアンス)/ドッグヨガアドバイザー/骨盤アプローチヨガ(ベーシック)/チェアヨガ/解剖学アドバンス/認定心理士

◇目次
00:00 オープニング
01:15 安楽座(スカーサナ)
01:38 呼吸観察&ワンちゃん撫でる
02:00 片足開脚前屈&ワンちゃんマッサージ
04:47 合蹠.股関節ほぐし
05:04 合蹠前屈
05:28 安楽座(スカーサナ)
05:45 体側のばし
07:06 真珠貝のポーズ(クルマーサナ)&大好きだよ
08:26 股関節ほぐし
08:47 ツイスト&いつもありがとう
09:50 四つ這い
10:02 キャット&カウ(ビダラ・マールジャーラ・アーサナ)
11:00 チャイルドポーズ(バーラーサナ)&ハグ
11:27 正座
11:37 胸、肩まわりほぐし
12:20 ツイスト&大好きだよ
13:00 ワンちゃん撫で撫でタイム
13:12 仰向け
13:28 股関節ほぐし&ワンちゃん撫で撫で
14:10 ツイスト&いつもありがとう
15:25 ワニのポーズ(ジャタラ・パリヴァルタナーサナ)
15:50 ご自身とワンちゃんの呼吸観察
17:16 腰まわりほぐし
17:45 呼吸観察&ワンちゃん観察
18:50 クロージング
19:35 NG&未公開映像

◇オススメ-ヨガブランド
・manduka

◇ヨガインストラクターになりたい方はこちら
・全米ヨガアライアンスRYT200(通学)

・全米ヨガアライアンスRYT200(オンライン)

・全米ヨガアライアンスRYT200(バリ合宿)

◇ヨガインストラクターさん向けコンテンツ
・妊婦さんの基礎対応-もし自分のクラスに妊婦さんが来たら-

・声は技術-あなたのクラスに活かす!声と伝え方を磨くレッスン-

・ヨガの基本アーサナ徹底解説-ダウンドック編-

◇音楽
・Keigo Tanaka

◇チャンネルロゴ
・ユカリ | ウェルネス専門WEBデザイナー

◇運営.撮影.編集
・ヨガ写真家やすちん
Instagram:
HP:
※お仕事依頼、企画、写真、動画、撮影
ご相談などはInstagramメッセージからお願いします

◇注意⚠
この動画は全ての人に適しているとは限りません。動画内でのインストラクションは、必ずしも行う必要はなく、各自の判断で行なってください。また医療行為に代替するものでもありません。怪我や損害に関して一切の責任を負いません。

#夜ヨガ #ドッグヨガ #大阪ヨガ

コメント

タイトルとURLをコピーしました