【マッスルランチ】平日5日分作り置き!高タンパク低脂質な韓国風旨辛チキン筋肉弁当!#マッスルランチ #ダイエット #筋肉飯 #食事管理 #作り置き弁当 #冷凍弁当 #ミールプレップ

食事・栄養管理

Channel:マッスルランチ

1食分(主菜1人前、副菜1人前、雑穀米 150gを含む場合)
エネルギー: 509 kcal
P: 39.1 g
F: 7.7 g
C: 71.0 g
食物繊維: 5.1 g

・・・・・・・・・・・

材料(5食分)

■ 主菜:ガーリック醤油の甘辛鶏むね

鶏むね肉(皮なし):600g (1cm厚のそぎ切り)
下味
醤油:大さじ1/2 (9g)
ガラスープの素:小さじ1 (4g)
米粉(または片栗粉):大さじ1 (約9g)

秘伝のタレ
醤油:大さじ2 (36g)
みりん:大さじ1 (18g)
はちみつ:大さじ1 (20g)
コチュジャン:大さじ2 (30g)
にんにく(チューブ):15g

油:大さじ1 (12g)

■ 副菜:小松菜ともやしのナムル風ちくわ和え

もやし:200g
小松菜:150g
ちくわ:5本~6本 (150g)
ガラスープの素:小さじ1 (約4g)
ごま油(またはラー油):小さじ1 (5g)
白すりごま:大さじ1 (6g)
塩:2g

・・・・・・・・・・・

🍽️作り方
🔸 主菜:ガーリック醤油の甘辛鶏むね

1 鶏むね肉は1cm厚のそぎ切りにする。醤油(大さじ1/2)、ガラスープの素(小さじ1)で下味をつけ、米粉をまぶしておく

2 ボウルに、残りの醤油(大さじ2)、みりん、はちみつ、コチュジャン、にんにくチューブを混ぜ合わせておく。

3 フライパンに油を熱し、中火で鶏むね肉を並べ、片面を約3分焼く。こんがり焼き色がついたら裏返して、さらに約2分焼こう!

4 ②で混ぜ合わせた調味料を加え、強めの中火で1分半ほど、全体によく絡めながら煮詰めていく

5 タレに照りが出て、お肉にしっかり絡んだら火を止めて完成!

🔸 副菜:小松菜ともやしのナムル風ちくわ和え

1 小松菜は3cm幅に切り、もやしと一緒に耐熱容器に入れる。ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で約2分加熱し、粗熱をとっておこう。

2 ボウルに水気を軽く切った①の野菜、斜め切りにしたちくわ、ガラスープの素、ごま油、白すりごま、塩を全て入れ、よく和えたらあっという間に完成。

🔸 盛り付け
お弁当箱に炊き上がった雑穀米、主菜、副菜を詰めれば、
栄養満点弁当のできあがり!

冷凍保存(約3週間目安)

食べるときは冷蔵庫で自然解凍するか、電子レンジ(600W)で約6分〜7分温めてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました