【スイッチオンサービス】【18分全身ストレッチ】血の巡りをスイッチオン!**冷え性・肩こりを解消する血行改善ルーティン

ストレッチ・ヨガ

Channel:スイッチオンサービス

体操1:股関節と体幹のインナーマッスル活性化
[04:47]体操の準備:椅子に深く持たれ、足を伸ばし、つまさきを顔の方に反らす。
[05:27]抵抗運動(片側):組んだ足で押し合いっこをする。
[06:29]抵抗運動後の肩・体のねじり変化チェック。
[07:05]抵抗運動(反対側):反対の足でも同じ運動を行う。
[08:45]体操の目的:体の奥の力(インナーマッスル)にスイッチを入れる。

体操2:胸を開いて行う正しい前屈(足の裏側ストレッチ)

[09:14]ストレッチの必要性:足の裏側の縮みと血の巡り。
[09:50]【重要】 胸を縮めて前屈する(猫背)と肺を縮めるためNG。
[10:34]正しい前屈の方法:胸を縮めずに体を曲げる癖をつける。
[10:50]正しいストレッチ(片側):胸を開いて万歳し、胸を持ち上げたまま前屈。
[11:40]正しいストレッチ(反対側):反対の足で実施。

体操3:冷えからくる背中の硬さを取るストレッチ

[13:08]ストレッチの必要性:冷房などによる空調で背中が縮んで硬くなる。
[13:28]ストレッチ(片側):背もたれに体をつけたまま、背中を伸ばして前屈(2回実施)。
[14:47]運動後の変化チェック(肩回し)。
[15:10]ストレッチ(反対側):反対の足で実施(3回実施)。

スイッチオン体操教室とは、弊社のデイサービスをオンラインでつないで
月に1度開催するオンライン体操教室です。

当日youtubeでLIVE配信をしておりますので、どなたでもご参加できます。
★★当日の配信URLは『スイッチオン体操ライブ』で検索ください。★★

実際のアーカイブ動画はこちらから👇👇👇

☆こちらからスイッチオンサービス公式lineアカウント☆

へ友達追加していただきますと、
定期的に、動画のご案内をさせていただきます。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
いつまでも住み慣れたお家からお出かけすることを応援します。
株式会社スイッチオンサービス 
   HP :
instagram:
facebook :
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

#デイサービス #介護 #体操 #リハビリ #高齢者 #シニア   #理学療法士#作業療法士 #理学療法士が教えます

コメント

タイトルとURLをコピーしました