Channel:パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
0:00 はじめに
0:26 全身法の基本原理
3:41 家トレ全身メニュー
🏠 自宅でもジムを超える。
科学が証明した“全身法”を、ダンベル2つと自重だけで完全再現しました。
時間はわずか60分。
「分割法よりも1.8倍効率的」──研究で実証された“筋肥大の最短ルート”です。
🔍 この動画でわかること
・なぜ全身トレーニングが筋肥大に最も効果的なのか
・家でできる6種目の完全メニュー(ダンベル+自重)
・セットの組み方・頻度・回復の科学的設計
・1日60分 × 週3回で全身を効率的に鍛える方法
💪 メニュー構成
ダンベルベンチプレス or 腕立て伏せ(大胸筋)
懸垂(広背筋)
シシースクワット(大腿四頭筋)
スティフレッグデッドリフト(ハムストリングス)
ライイングサイドレイズ(三角筋中部)
カール&トライセプスエクステンション(腕)
アブローラー(体幹)
🧠 科学的ポイント
📚 Schoenfeld(2022)らの研究で、
「週3×3setずつ」の方が「週1×9set」よりも筋肥大が**+2.3倍**高いことが判明。
全身法は“筋肉を鍛えながら休ませる”ことで、最大効率を発揮します。
📅 推奨スケジュール
月・水・金(週3回)または週5回(中上級者)
※「疲労を引き継がない順番」で鍛えるのがポイントです。
⚡ メッセージ
家でも、科学を使えばジムを超えられる。
それを証明するのがこのメニューです。
次回は【ジム版 全身法】を解説します。
・参照
・SNS
→instagram
・website
・チャンネル登録はこちら


コメント