【aiyoga channel | ヨガ&ボディメイク】肩凝り&背中ハリ改善にはコレやってみて!#肩凝り改善 #牛猫ポーズ #キャットアンドカウ #ヨガポーズ

ストレッチ・ヨガ

首肩凝り&背中ハリさんはコレ!背中スッキリ牛猫ポーズ🐈🐄🧘‍♀️

首肩凝り&背中ハリ改善&姿勢改善したい!
そんな時はこのヨガポーズやってみて!🧘‍♀️🩷

🌟ヨガポーズ名🌟
牛猫のポーズ(キャット&カウ)

🌟ヨガポーズのやり方🌟
1️⃣両膝を腰幅程度、両手は肩の真下肩幅に置く
2️⃣吸う息で正面を見て背中を反らせお尻を突き出す
3️⃣吐く息で目線はおへそへ送り背中を丸め背骨を天井方向へ引き上げる
🔁繰り返し10回程度呼吸に合わせて動いてみよう!

🌟ヨガポーズの効果🌟
✅背中全体のストレッチ
✅首肩がほぐれ首肩凝り解消
✅背中をほぐし自律神経を整える
✅呼吸をし易くしてリラックス効果
✅内臓機能の活性化

🌟ヨガポーズ深めるためのTips🌟
✅つま先は寝かせてても立ててもどちらでもOK☝️
→立てた方が体を安定させて動けるよ!
✅背骨を丸め天井に引き上げることを意識をしよう☝️
→反らせるのが難しい人は丸める方優先させよう!
✅吸う息で目線をあげた時、肩と首の位置を遠ざけよう☝️
→首が詰まりやすいので、首を長く保って呼吸しよう!
✅吸う息で目線をあげた時、両肩に体重をのせないように☝️
→体の体幹を使い、両手でしっかり床をおして体を支えよう!

🌟ヨガポーズの注意点🌟
✅自分の呼吸に合わせて、ゆっくり動こう☝️
→呼吸に合わせて動くことで、更にポーズが深まるよ⭕️
✅だいたい10回程度で、慣れてきたら回数を増やしてみよう☝️
→1〜2分間動くことで、ポーズの効果をあげよう⭕️

🌟ヨガポーズやり方のコツ🌟
こちらの投稿を「保存」ボタンで保存💾!

毎日できる時間に携帯見ながら
10回だけやってみよう🔥

10回だったらできるよ〜って人は、
牛か猫の絵文字👇

やったよ〜👉「🐄」
やってみる〜👉「🐈」

でぜひ教えてね🤗🩷

@aiyogachannel
@aiyogachannel
@aiyogachannel

#キャットアンドカウ #ヨガポーズ #簡単ヨガ #牛猫ポーズ #牛のポーズ #猫のポーズ #肩凝り解消 #肩凝り解消ヨガ #catandcow #cat&cow #背中ハリ #背中凝り #簡単ストレッチ #ヨガ #ヨガ動画 #ヨガ #猫背解消 #猫背改善

コメント

タイトルとURLをコピーしました