Channel:アンジンチャンネル
ダンベルフライの正しいやり方/フォームを初心者向けに解説。
「深く下ろすほど良い」は誤解です。可動域の基準と肩を痛めないコツを3点に絞って実演します。女性やライト層にも安全に胸へ効かせる方法。
■今日の要点(3つのコツ)
1. 握り&セット:グリップは“やや上側”を持つ/オンザニーで安全にセット
2. 胸と肩甲骨:胸を天井へ突き上げる/肩甲骨は収納して固定/ダンベルはニュートラルに
3. 可動域と肘角度:ボトムは肘90〜100°。下ろし過ぎは肩に逃げる=痛みの原因
■重量・回数の目安
・初心者:軽めで10–12回×2–3セット(まずフォーム)
・床からの持ち上げ時は腰に注意
・フライ=ストレッチ種目。ダンベルプレス/ケーブル種目との使い分けも解説
札幌・麻生駅すぐ|ANGIN PERSONAL TRAINING
無料体験・予約:
#ダンベルフライ #胸トレ #やり方 #フォーム #可動域 #肩を痛めない #筋トレ初心者
コメント