Channel:ビギナーフィットネスFIRST
長時間のデスクワークや運動不足によって腰痛に悩まされる方が多い現代人。
運動不足や体幹力の弱さから腰が反り、痛みにつながることも、、、
なかなかマッサージしても良くならないその腰、運動したら改善するかも
ですので今回は、家でもできる腰痛改善を筋トレを3つ紹介します。
⑴プランク(体幹・腹筋強化)
体幹を鍛え、腰回りの安定性を高めます。
⚪︎やり方
1. うつ伏せになり、前腕とつま先を床につける
2. 肩からかかとまで一直線を保つ
3. 30秒キープ、慣れたら1分を目指す
⑵ ヒップリフト(臀部強化)
お尻の筋肉を鍛え、骨盤を安定させます。
⚪︎やり方
1. 仰向けで膝を曲げ、かかとを床につける
2. お尻を持ち上げ、肩から膝まで一直線に
3. 15回×3セット
⑶ ニートゥチェスト(股関節・腹筋の連動性強化)
下腹部や股関節周りに強く効き、腰だけに頼らない動きの習慣をつけます。
⚪︎やり方
1. 椅子に浅く座り、背すじを伸ばして足を浮かせる
2. 膝を胸に引き寄せ、ゆっくり伸ばす
3. ゆっくり12〜15回繰り返す
◎まとめ
腰痛改善には「体幹の強化」「腰だけを使わない習慣」が重要です。
毎日数分でも続ければ、腹部の筋トレで体幹部の安定性が高まり痛みの予防につながります。
—
補足
反り腰の方だと、腹筋とお尻を鍛えることによってバランスが取れて改善につながります。
また、骨盤が前傾している方はお腹とお尻を鍛えて、
太ももや腰背部をほぐしたりストレッチすると🙆♂️
今回はどちらの改善にもつながる基礎を紹介しました。
空き時間等を活用して、積極的に上記3種目取り入れていきましょう。
ーーーーーーー
ビギナーも安心のパーソナルジム
始めやすくて、続けやすい!
価格も安くて、通いやすい!
30分3,375円~
体力に不安があっても30分〜だから大丈夫!
トレーニングはもちろん、ペアストレッチやボクシング・キックボクシングのミット打ちも◎
#腰痛改善
#ダイエット
#トレーニング
#ストレッチ
#蒲田
#蒲田ジム
#ジム
#パーソナルジム
#ボクシング
#キックボクシング
#gym
#スポーツジム
コメント